 |
 |
スタートは枚方市駅
アンスリーの営業が6:30
レジでスタンプをもらいました
写真は駅前の銅像 |
走りなれた道を走って
船橋川まで来ました |
 |
 |
樟葉駅
ここもアンスリーでスタンプ
通勤ラッシュで満員でした |
橋本の渡し跡
山ざき あたご わたし場
柳谷わたし場 |
 |
 |
もうひとつ道標
左 津の国そうじ寺
大坂下り船乗場 道
右 八まん宮山道
これより 十六丁 |
八幡市駅のアンスリーで
スタンプをいただいて
御幸橋からの眺めです |
 |
 |
淀駅前
この生垣がクイズになっています |
戊辰役の戦没者の慰霊碑 |
 |
 |
伏見まで来ました
三栖の閘門です |
資料館も少し見学をしました |
 |
 |
伏見港公園です
この橋を渡ります |
9:50 中書島駅前
このパネルがクイズになっています |