 |
 |
守口市駅前本町橋
橋の上が京街道・文禄堤
守口駅はプラグ・インが
チェックポイント |
難宗寺にある道標
逆光なのでうまく写っていませんね
ここから京街道と分かれます |
 |
 |
萱島駅のアンスリーも
チェックポイントでした
大楠の撮影を忘れました
友呂岐緑地、
寝屋川せせらぎ公園と走ります |
香里園駅のアンスリーが
最後のチェックポイントでした
この道標で右へ
間もなく淀川です |
 |
 |
鞆呂岐神社ではお祭り?儀式?
たくさんの稚児、たくさんの坊さん |
淀川の堤防に出ました
ここから京街道です
しばらく堤防を走ります
天気は快晴ですね |
 |
 |
光善寺です
駅の名前にもなっています |
鍵屋資料館 枚方宿です |
 |
宗左の辻
ここで、京街道と分かれて
枚方市駅で完踏 13:10
ついでなので自宅まで走りました |