 |
 |
木津大橋で木津川を渡って
泉橋寺 木津大仏 お地蔵さんです
ここから山背古道を走ります |
エイドかなと思ったら
お茶問屋さんの接待でした
何かイベントがあるのでしょうか |
 |
 |
木津の町はお茶屋さんが
いくつもあります |
ここでもお茶の接待
やはり何かイベントがあるようですね |
 |
 |
西福寺です こちらにも
一揆でなくなった人の墓があります |
西福寺の解説もどうぞ |
 |
 |
大井戸 見学ポイントです |
今も水が湧いています |
 |
エイドです♪
丁度、前のグループが
スタートしました
サンドイッチとおにぎりを
頂きました
キュウリもおいしかったです |
 |
蟹満寺をお参り
蟹の恩返しのお話が
伝えられているお寺です |
 |
 |
絶世の美女小野小町の墓です
美女が解説を読んでいます |
その解説をどうぞ |
 |
万灯呂山の展望台からの眺めです
パノラマでどうぞ |
 |
お疲れ様でした!
ゴールの上方温泉一休
時間内完走できました♪
今日は珍しく美女と二人連れ
とても楽しく走れました♪
まだ数名走っているようです
温泉でゆっくり体を癒します
温泉で新田辺までの
無料バス券がもらえます
バスは時間に2本ありました |