 |
釈尊寺です
こじんまりしたお寺ですが
枚方の地名にもなっています
ここからゴールまで
「釈尊寺・以楽公園コース」です |
 |
 |
こちらの碑は大きいですね
川越小学校跡です |
碑文もあります |
 |
山田神社です |
 |
以楽公園です 重森三玲の作庭による池泉回遊式の日本庭園です |
 |
 |
田中鋳物工場跡 |
かって邸内あった椋の木 |
 |
 |
椋の木の解説もあります |
椋の木の横からの眺め
枚方市駅もよく見えます |
 |
 |
最後に山を登って意賀美神社 |
お寺や古墳もあったんですね |
 |
 |
枚方八景の一つ |
梅がちらほら咲き始めています |
 |
万年寺山の展望台からの眺めです
ここは御茶屋御殿跡です 文禄4年に豊臣秀吉が建てたそうです |
 |
13:15
スタートと同じ
枚方市駅に
ゴールしました♪ |