 |
 |
おっ、幟だ、エイドだ♪
ここを入った民家の庭先に |
10番目107km地点
カッパまきエイド 一人3個
ここから下り
でももう一度上ります・・・ |
 |
 |
ここまで下って来て
右の道 また登りです
左の道は新設中の高速のようです |
少し進んで、角度を変えて
道路がいっぱいですね
車もあまりいない
税金の無駄遣いと言われても
仕方がないかも |
 |
 |
茶畑がいっぱいです
反対側も茶畑でした |
何茶かなと思っていたら
そのぎ茶なんですね
ここは東彼杵町です |
 |
これも思わず撮影♪
動画じゃないのが残念
樽が回っていました |
 |
11:05
118km地点
最後のエイドです |
 |
 |
川内かまぼこ
どんなんでしょう
楽しみにふたを開けます |
ストローで包装された蒲鉾です
何か懐かしいですね♪ |
 |
 |
旧街道の標識です
あとゴールまで11km |
前は、JRハウステンボス駅 |
 |
ゴール ハウステンボスです
15:15 ちょうどいい時間ですね
意外と寒かったり
少し雨に降られたり
かなり眠かったりと
いろいろありました
無事ゴールです 感謝、感謝 |
 |
ゴール後
温泉で汗を流しました
ばってんの湯です |
 |
 |
温泉の後
再び戻って
これはホテルオータニ |
最後のランナーを迎えました
ハウステンボスは
ライトアップも綺麗そうです |