京の六地蔵めぐりA

山科地蔵〜京都駅

伏見から山科へ、小栗栖街道を走りました。
伏見六地蔵から観修寺までの街道です。
明智光秀が刺された街道ですね。
観修寺からは奈良街道、音羽で在所道に入ります。
途中で夜も明け、すっかり明るくなりました。
六地蔵巡りはあと一つ、山科地蔵だけです。

山科地蔵→渋谷街道→師団街道→伏見→竹田街道→京都駅



京の六地蔵めぐりトップへ    戻る

伏見六地蔵からは
小栗栖街道を走りました
すっかり明るくなって
5:35 山科地蔵徳林庵
徳林庵前の旧東海道は
昨夜の盛大な夜店の跡でした
無事六地蔵めぐりは終了です
ここが本日のゴール
お疲れ様でした
徳林庵の奥では
ハスが咲いていました
鉢植えのハスがいくつもありました
時間と体力に余裕のある人は
オプションコースへ
9名がスタートしました
徳林庵を出てすぐ渋谷街道へ
前は、花山トンネル
まだ明かりが点いていますね
花山トンネル(旧東山トンネル)は
心霊スポットとして有名です
6:30でもこの薄暗さなので
そう言われるのでしょうか
渋谷街道は五条が終点
七条(京都駅)で2名ゴールしました
塩小路から師団街道を走ります
明治の深草第16師団施設が
名前の由来です
第一軍道もあります
師団街道は伏見で京町通に
つながります
8:30 大倉酒造記念館
開館は9:30からです
伏見を散策
坂本竜馬で有名は寺田屋です
当時は船宿です
現在も旅館として営業
ここは京橋
見えているのは京橋浜
当時の港です
ここから竹田街道を
京都駅まで走ります
竹田街道は、
日本初の電気鉄道が走りました
路面電車です
9:50 ゴールの京都駅
お疲れ様でした
本日頂いたお幡です
帰宅してから撮りました
常盤地蔵だけお幡というよりお札
昔の源光寺の形式だそうです

京の六地蔵めぐりトップへ    戻る