和歌山街道〜佐屋街道F

松阪〜甕釜冠地蔵

松阪からは伊勢街道(参宮道)を走ります。
何度も走った道ですが、逆走なのでときどき不安になります。
2日連続の夜間走です。明け方、何度か仮眠休憩しました。
巡礼道は初めて走る道です。

松阪→初瀬街道→月本追分→津観音→江戸橋→巡礼道→甕釜冠地蔵

和歌山街道&熱田神宮トップへ    戻る    次へ

伊勢街道 参宮道を走ります
0:05 松阪商人の館
旧小津家住宅です
行燈がありました
いつもの伊勢の家です 1:00 初瀬街道の分岐
いがごへ追分 六けん茶や
右いせみち 六軒茶屋
大和七在所順道
やまとめぐりかうや道
右 松阪及山田
左 津及香良州 道
左さんぐう道
右津みち
1:35 奈良街道との分岐
月本おひわけ
右 いがごえ なら道
右 さんぐう みち
左 やまと 七在所順路
2:05
松浦武四郎生誕地
北海道の名付け親です
津観音前の道標
すぐこうのあみだ
左げこうみち
右さんくうみち
左こうのあミだ
5:15 間もなく夜明け 5:55 陽が昇っています
江戸橋の街並み
大きな蔵があります
6:25 江戸橋
伊勢別街道との分岐です
孟夏の常夜灯
正面:両宮 常夜灯
左面:五穀成就
管理者は千王神社
巡礼道との分岐
常夜灯や道標があります
右 白塚豊津道
左 上野 白子 神戸 四日市 道
今日は巡礼道を行きます
伊勢街道よりも古い道だそうです
千王神社です 大きな松がありました
ここで再び伊勢街道に合流
甕釜冠(かめかまかぶり)地蔵です
屋根の上にも甕と釜があります
祠の中のお地蔵さんも甕と釜を
被っているようでした

和歌山街道&熱田神宮トップへ    戻る    次へ