和歌山街道〜佐屋街道H

日永郷土資料館〜富田

ここからは東海道です。
この区間は1度だけ夜に走ったことがあります。
今回は昼ですが、逆走なので注意して走ります。
眠たいとは気が付かなかったのですが、
どうも夢を見ながら走り始めていたように思います。

日永郷土資料館→水沢道標→旧鈴木製薬所→富田



和歌山街道&熱田神宮トップへ    戻る    次へ

日永の追分からは東海道
すぐに東海道日永郷土資料館
見学したり話をしたりしました
東海道の道標です
名残の一本松 日永の一里塚跡
東海道の案内図 東海道の道標
日永の駅近く 水沢道標
読み取りにくいので
解説も一緒にどうぞ
赤堀周辺です
まだまだ残っていますね
こちらは旧鈴木製薬所
赤万能即治膏・無二即治膏・
萬金丹・真妙円などの膏薬
14:20 四日市商店街
 なんだこれは!!!
首が伸びたり縮んだりしていました
大入道だそうです
名物『なが餅』を買おうと思ったの
ですがバラ売りはしていないと
断られました 残念
これは、なんでしょう
いくつか見かけました
道標です
右桑名 左四日市 道
右四日市 大矢知 道
こちらは現代の道標

東海道名残の一本松

道標
右いかるが
左四日市
力石です
大人用と子供用ですかね
富田の一里塚跡
江戸から98里 京都から27番目
一里塚跡の横には
橋『一里塚橋』があります
逆光で見づらいですが
河童でしょうか?
他にもいろいろいます

和歌山街道&熱田神宮トップへ    戻る    次へ