都七福神めぐりC

武市瑞山〜六波羅蜜寺

幕末巡りは、まだ続きます。
木屋町や河原町には、見どころが多いです。
ここを新選組が駆けたんだ。
ここで切り合いがあったんだ。
などと当時を想像しながら見学します。

武市瑞山→池田屋→酢屋→近江屋→京都ゑびす神社→六波羅蜜寺



都七福神めぐりトップへ    戻る    次へ

木屋町に戻って
武市瑞山先生寓居之跡
土佐藩士、武市半平太です
土佐勤王党の首領です
隣には吉村寅太郎寓居跡
寅太郎は土佐藩、勤王党に加盟
後に天誅組を組織しました
大和で討幕の兵を挙げました
池田屋事件
長州藩・土佐藩の尊王攘夷派の
志士を新選組が襲撃し、
クーデターを未然に防ぎました
これで新撰組は一躍有名に
池田屋は宿屋でした
酢屋
坂本竜馬が率いる
海援隊の本部です
今も材木屋を営業しています
坂本竜馬のことも
海援隊のことも書かれています
近江屋跡
坂本龍馬・中岡慎太郎遭難の地です
共に土佐藩です
慎太郎は陸援隊の隊長です
古高俊太郎邸跡
新撰組に捉えられ拷問を受け
池田屋事件につながります
京都ゑびす神社 鳥居の熊手に賽銭を
投げ入れるのです
境内にも恵比寿神がいます 六道珍皇寺へも行きました
六波羅蜜寺
弁財天です
境内には
此付近 平氏六波羅第跡
 六波羅探題府跡

都七福神めぐりトップへ    戻る    次へ