 |
 |
駅で準備をしてスタート
すぐに高麗橋です
橋に明かりがついています♪ |
橋を渡って里程元標を確認
亀岡街道の起点です |
 |
天神橋を渡ります
中之島の東端です
明かりがついていますね
明るく写っていますが
まだ薄暗いです |
 |
 |
天神橋の橋名飾板です |
解説もあります |
 |
 |
天神橋筋商店街です |
朝早いので店は開いていません |
 |
 |
6:30 毛馬まで来ました
少しコースから外れて |
旧閘門の水路部分です |
 |
 |
こちらがゲートになります |
解説もありました |
 |
淀川に出ました 左に長柄橋、右に淀川堰が見えます |
 |
 |
長柄橋南詰
観音さんと弾丸跡 |
長柄橋北詰
橋の碑があります
延長参百七拾間八分 |
 |
7:00
ここまで右岸の堤防を走りました
城東貨物線
赤川の鉄橋です
レールの付け替えは
終わっています
以前は人も渡れたのですが… |