和歌山街道〜佐屋街道A

紀ノ川〜西高野街道

紀ノ川の堤防に上がると紀ノ川や紀泉山脈がよく見えます。
天気が良すぎるので暑いです。歩くことが多くなります。
国道からそれて旧道に入ると旧街道の面影が残っています。
歴史街道の道標もあり、道もわかりやすいです。

紀ノ川→岩出町→紀伊長田駅→粉河街道→西高野街道



和歌山街道&熱田神宮トップへ    戻る    次へ

紀ノ川の堤防に上がりました
紀ノ川向こうには紀泉山脈
11:00岩出町に入りました
岩出橋で紀ノ川を渡ります
歴史街道の道標です 街並みが両側に残っていますね
岩出町にはたくさんありました
矢印もあるので方向も間違えません
大冠橋横の道標
左り 紀三井寺 わか山 道
右 こかわへ二り半
  いせ かうや 道
左り 祢ごろ 大坂 道
紀ノ川市打田です
東田中神社に一里塚跡
紀伊長田駅近く 子安地蔵
右 いせ かうや
左 長田除厄観世音
  こかわ寺へぬけみち
粉河への道(たぶん)の分岐に
自然石の道標
右 いせみち
左 こかわてら
周りはミカン畑
八朔でしょうか
和歌山らしいですね
こちらは柿ですね
黄色に色づいています
粉河街道の起点です
常夜灯がありますが
常夜灯を撮りたいのではありません
自然石道標です
常夜灯の足元、手前の石です
左面
右 こかわ
左 わか山 道
右面
左 こうや いせ 
まきのを 道
続いて西高野街道との交差
(西国街道、麻生津道とも)
常夜灯道標
右 かうやみち
左 いせ まきのを 道
電信柱の影にも古い道標
右こうやみち
??いせみち

和歌山街道&熱田神宮トップへ    戻る    次へ